Fpeo

こちらも是非ご覧ください:

  • Podcast

募集職種/求人内容

社会保険労務士有資格者・社労士を志す方

求人概要~社会保険労務士/エフピオ代表 浅山雅人より~

私たちは、前身である「浅山社会保険労務士事務所」から数えて約30年、千葉市に根ざし、多くの企業の経営課題に向き合ってきました。
2020年4月現在の顧問先は、千葉県全域と東京地区に約290社。社員数名の零細・中小企業から数千人規模の大手企業までさまざまです。おかげさまで、「千葉の中心的な社労士事務所」として、エフピオをベンチマークしてくださる後発法人も増えており、身の引き締まる思いです。

しかし、現状に満足はしていません。エフピオはまだまだ発展途上です。
これまでは、社労士事務所としてやるべきことを地道に実行してきました。この先は、エフピオ“ならでは”の独自性のあるビジネスモデルを確立すべきフェーズだと考えています。
「千葉のエフピオという会社“だけ”が、こういうことができるらしい」
という評判が自然と広まっていくような、スペシャルな価値を生み出したいのです。

これからを第二次創業期と位置づけ、前例や成功体験に捉われることなく、積極的に未知の世界を切り拓いていきたい。
そのためには、まず何を置いて必要なのが、コンサルタントチームの体制強化です。
「人事労務の知識を活かし、新たな挑戦がしたい」という意欲のある方に、ぜひ仲間入りしていただきたいと願っています。

ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひご連絡ください。
仕事内容★中小企業から大手企業まで
 幅広い顧問先に対するコンサルティング業務を担当していただきます。


顧問先は右肩上がりに増加中
金融機関や会計事務所との提携促進、人事クラウドシステム導入ニーズ拡大などにより、顧問先は右肩上がりに増えています。2022年1~3月の3カ月間に獲得した新規顧問先は約40社。大規模な会社のクラウドシステムの導入支援など、高単価の案件も多くなっています。4月に入ってからも、営業活動の手応えは順調。2022年中に100社の新規開拓が目標です。

お客様とはじっくり向き合うスタイル
営業ノルマはありません。数をこなすより、1社1社と、じっくり向き合ってほしいからです。時間をかけて信頼関係を築き、「この会社はどんな課題を抱えているのか。自分たちに何ができるか、するべきか」を、真摯に、徹底的に考えてください。
もしも担当企業の課題に一人で答えが出せない時は「こういう時、どんな提案をすればいいと思う?」と、どんどん仲間を頼ってください。チーム一丸となって、お客様のための最善を尽くしましょう。

社員の声が反映しやすい組織風土
社員の意見やアイデアが尊重される会社です。代表と距離が近いので、意思決定も非常にスピーディ。魅力的なアイデアには即GOサインが出て、最速で実現に向けて動けます。あなたも、思いついたことがあったら積極的に発信してください!
雇用形態正社員(3ヶ月試用期間あり)
応募資格■エクセルの基本操作ができること(職務での経験不問です)
※日常業務で使用するため、エクセル、ワードの知識は必須です。
■普通自動車免許(AT限定可)
■社会保険労務士を志す方・資格を持っている方・経験を積みたいと思っている方
■「お客様満足度アップ」をモットーに、スタッフ一丸となって成長をしていける方
■知的好奇心が強く、新しい知識を得るのにストレスを感じない方
■何事にも失敗を恐れず行動ができ、明るく前向きな方
■人の役に立つ仕事がしたい方
■少数精鋭で忙しくも充実した日々を過ごしたい方

★企業理念は「人を、まんなかに」
わたしたちは一人ひとりが、ワクワクする未来を語り、
夢を実現するために行動する人が増えていく社会を目指しています。
「人が真ん中にある」多様な未来を見据えたパートナーになります。

社会保険労務士の資格をお持ちの方、
社会保険労務士を志す方、
私たちと共に、人が真ん中にある働き方を追求していきましょう
勤務時間9:00~18:00
■残業時間は、時期によって波がありますが、平均して月20時間程度です。
エフピオは「社員皆が、仕事も家庭も自分自身も大切にして、充実した人生を送れる会社」でありたい。そのために全力でサポートします!
給与年収500万円~
※経験に応じて優遇します。
※試用期間(3ヶ月)あり。その間、待遇などに差異はありません。
待遇■昇給あり
■交通費支給
■社会保険完備
■残業代全額支給
■確定拠出年金制度
■再雇用制度あり(65歳まで)
■自転車通勤可
■マスク・消毒液・パーティションあり※コロナ対策は万全です

【成長を後押しする制度】
■Webセミナー
■「給与計算検定」が費用会社負担で受験できます(テキスト代・講習受講費・交通費)
休日・休暇■完全週休2日制(土日)
■年末年始(12/29~1/3)
■年間休日120日以上
■年次有給休暇(入社6ヶ月を経過後10日を付与)
■産前産後・育児休暇