】浅山事務所と「テレワーク」

皆さんこんにちは‼️Pマーク大臣の海老原です。
さて、今回は「個人情報保護に関する教育はどうやるの?編」について
お話しする予定でしたが、今日の新型コロナウィルスの影響で
丁度春ごろに行う予定だった教育関係は3密を避けるために秋まで延期となりました。

それだけですとこのブログが終わってしまいますので
今回は浅山事務所と「テレワーク」ついて、お話しします。

一般社団法人 日本テレワーク協会HP
https://japan-telework.or.jp/tw_about-2/
によりますと、「テレワーク」とは
-----------------------------------------------------------------—
テレワークとは、情報通信技術(ICT = Information and Communication Technology)を

活用した、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方のことです。

※「tele = 離れた所」と「work = 働く」をあわせた造語

テレワークは働く場所によって、自宅利用型テレワーク(在宅勤務)、モバイルワーク、施設利用型テレワーク
(サテライトオフィス勤務など)の3つ分けられます。
-----------------------------------------------------------------—

とあります。私は以前電話(telephone)のteleだと思っていました。
ちなみに、浅山事務所は「テレワーク」を導入していません。
なかなか準備もできず検討はしているものの、現実味はあまりないのが現状です。
現実味が無い理由としては、労務管理の観点やデバイスの準備等も確かに上げることができますが
やはり取り扱う個人情報の量とその安全な取り扱いが一番重要視されるために慎重になっています。

オフィスの外のネットワークからアクセスすることを許可しなければならないということが、最大の課題であり
全てのアクセスを許可するわけにはいかないため、必要なアクセスを許可する方法が必要となります。

仮に専門のIT部門が有ったとしても、入念な準備が必要です。

上記を踏まえて、常に進化するサービスに取り残されない様に
しなきゃなぁと思いつつ日々の業務に忙殺されてしまっています・・・・

テレワークを導入し、こんな体験をした!こんなに業務効率が出来た!っという
お話しがございましたら、ぜひ教えてください。

今回はいつもより短めにお届けしました。
次回!今度こそPマークの教育関連についてお話し致します!

関連ブログ

Withコロナ時代、働き方改革ならぬ、変わらなければならない働き方!?

 5月25日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が全面解除されて、1か月が経過しました。市中の車両の交通量は以前に比べて増えているものの、経済活動の正常化はまだまだ遠く感じます。さて、Wi…

続きを読む

今一度確認したいテレワーク規程の作り方<社会保険労務士 石川宗一郎>

1月21日より千葉県全域でまん延防止県は、県民や事業者に外出自粛や在宅勤務など感染防止策を求め、全ての飲食店に営業時間短縮を要請しました。 在宅勤務も終わりと思っていたら再開が必要になった、あ…

続きを読む

お問い合わせは、下記よりお願いいたします。

弊社の記事の無断転載を禁じます。なお、記事内容は掲載日施行の法律・情報に基づいております。本ウェブサイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。社会保険労務士法人エフピオ/株式会社エフピオは本ウェブサイトの利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

タグ:
テレワーク ,
   

関連記事