】5月以降の雇用調整助成金の特例措置等について厚生労働省から発表がありました

記事を記載している3月末現在の情報ですが、3月25日、3月26日に、雇用調整助成金、緊急雇用安定助成金、新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金に関して、厚生労働省から下記の発表がありました。1年にわたり続く、コロナ対策の助成金等が減額されていく予定です。内容や対象のご確認をお願いいたします。

5月以降の雇用調整助成金の特例措置等について

雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金(以下「雇用調整助成金等」という。)、新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金(以下「休業支援金等」という。)については、5月・6月の2か月間、原則的な措置を縮減するとともに、感染が拡大している地域・特に業況が厳しい企業について特例を設ける予定です。

 7月以降については、雇用情勢が大きく悪化しない限り、上記の原則的な措置及び感染が拡大している地域・特に業況が厳しい企業への特例措置をそれぞれ更に縮減される予定となっています。

https://www.mhlw.go.jp/content/11603000/000758405.pdf

雇用調整助成金(括弧書きの助成率は解雇等を行わない場合)

  ~4月末 5・6月
中小
企業
原則的な措置
【全国】
4/5(10/10)
15,000円
4/5(9/10)
13,500円
地域特例(※1) 4/5(10/10)
15,000円
状況特例(※2)
【全国】
4/5(10/10)
15,000円

企業
原則的な措置
【全国】
2/3(3/4)
15,000円
2/3(3/4)
13,500円
地域特例(※1) 4/5(10/10)
15,000円
4/5(10/10)
15,000円
状況特例(※2)
【全国】
4/5(10/10)
15,000円
4/5(10/10)
15,000円

(※1)
~4月末:緊急事態措置実施地域、まん延防止等重点措置実施地域において、知事による、新型インフルエンザ対策等特別措置法第18条に規定する基本的対処方針に沿った要請を受けて同法施行令第11条に定める施設における営業時間の短縮等に協力する事業主(大企業のみ)
5・6月:まん延防止等重点措置実施地域において、知事による、新型インフルエンザ対策等特別措置法第18条に規定する基本的対処方針に沿った要請を受けて同法施行令第11条に定める施設における営業時間の短縮等に協力する事業主
(まん延防止等重点措置実施低域については、知事が定める区域・業態に係る事業主が対象。まん延防止等重点措置の解除月の翌月末まで適用。)

(※2)
生産指標が最近3か月の月平均で前(々)年同期比30%以上減少の全国の事業主

雇用調整助成金等の雇用維持要件について

現在、一定の大企業及び全ての中小企業を対象として、解雇等を行わない場合の助成率を10/10としており、これらの企業の令和3年1月8日以降4月末までの休業等については、令和3年1月8日以降の解雇等の有無により、適用する助成率を判断しているところです。(※)

 (※)雇用維持要件が緩和されていない企業は、令和2年1月24日以降の解雇等の有無で適用する助成率を判断。

 5月・6月の休業等については、感染が拡大している地域・特に業況が厳しい企業に係る特例の対象となるものに対し、引き続き、令和3年1月8日以降の解雇等の有無により、適用する助成率を判断することとする予定です。

(上記に該当しない企業については、令和2年1月24日以降の解雇等の有無により、適用する助成率を判断。)

新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の申請期限を延長します

新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金(以下「休業支援金」という。)について、申請期限が下記のとおり延長されました。

休業期間変更前変更後
中小
企業
令和2年4月~9月令和3年3月末
※下記(1)に該当する方
→ 令和3年5月末
令和2年10月~12月令和3年3月末→ 令和3年5月末
令和3年1月~4月令和3年7月末(変更なし)

企業
対象となる全期間令和3年7月末
※下記(2)に該当する方
(変更なし)

(1)令和2年 10 月 30 日公表のリーフレットの対象となる方 (下記のいずれかに該当する方)

・いわゆるシフト制、日々雇用、登録型派遣で働かれている方

・ショッピングセンターの休館に起因するような外的な事業運営環境の変化に起因する休業の場合

・上記以外の方で労働条件通知書等により所定労働日が明確(「週〇日勤務」など)であり、かつ、労働者の都合による休業ではないにもかかわらず、労使で休業の事実について認識が一致しない場合

(2)労働契約上、労働日が明確でない方(シフト制、日々雇用、登録型派遣)

関連ブログ

お問い合わせは、下記よりお願いいたします。

弊社の記事の無断転載を禁じます。なお、記事内容は掲載日施行の法律・情報に基づいております。本ウェブサイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。社会保険労務士法人エフピオ/株式会社エフピオは本ウェブサイトの利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

タグ:
コロナウイルス , 雇用調整助成金 ,
   

関連記事

2024.04.30
東京商工リサーチ掲載記事
名ばかり個人事業主のリスク<社会保険労務士 石川宗一郎>
2024.04.15
東京商工リサーチ掲載記事
有休休暇の賃金計算~日によって勤務時間がバラバラのときは?~<社会保険労務士 間庭基也>
2024.04.01
東京商工リサーチ掲載記事
『社員研修の目的と企画・導入』について<社会保険労務士 廣瀬潤>
2024.03.04
東京商工リサーチ掲載記事
週10時間勤務で、雇用保険加入へ ~ダブルワーク時の労災保険、雇用保険、社会保険の取り扱いはどうなるの?~<社会保険労務士 浅山雅人>
2024.02.28
東京商工リサーチ掲載記事
マイナンバーカードの健康保険証 利用されてますか?<社会保険労務士 伊藤美由起>
2024.02.05
東京商工リサーチ掲載記事
労災で休業が発生した場合の休業補償のイロハ ~知っておくべき、基礎知識~ <社会保険労務士 小野田春奈>
2024.01.22
東京商工リサーチ掲載記事
雇用保険=失業保険にあらず。人材育成に活用を!<社会保険労務士 松井 碧城>
2023.12.25
東京商工リサーチ掲載記事
建設業だったら協定さえ結んでおけば、月45時間超えて残業させても大丈夫なんですよね?<コンサルタント 松岡藍>
2023.11.27
東京商工リサーチ掲載記事
「会社分割」における労働契約の承継<社会保険労務士 小山健二>
2023.11.20
東京商工リサーチ掲載記事
社長の金庫に入れられた就業規則は有効か?<社会保険労務士 石川 宗一郎>