】2021年12月1日より、新型コロナワクチン追加接種(第3回接種)がはじまりました<コンサルタント 津田千尋>

記事を作成している、12月中旬時点で、新型コロナワクチンの追加(3回目)接種が開始されています。医療従事者、高齢者ですでに3回目接種を受けた方もおられるかもしれません。各自治体から、新型コロナワクチンクーポン券(接種券)の発送や予約も始まっています。年末そして年度末にかけて事業所は繁忙期と重なることも多く、また4月は、新入社員の入社や異動が重なることも多いので、追加接種に関する情報をまとめてみました。

※記事を作成している12月20時点の情報です。今後の変更や見直しが行われる可能性もありますので、随時最新情報を確認してください。

接種が受けられる時期

接種を行う期間は、令和3年12月1日から令和4年9月30日までの予定です。

接種の対象

新型コロナワクチンの追加接種(3回目接種)の対象は、以下を全て満たす方全員です。

▷2回目接種を完了した日から、原則8か月以上経過した方

▷18歳以上の方(※)

▷日本国内での初回接種(1回目・2回目接種)又は初回接種に相当する接種が完了している方

ワクチンの種類接種感覚
ファイザー社の新型コロナワクチン
(メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチン)
初回(1・2回目)接種完了から
原則として8か月以上
武田/モデルナ社の新型コロナワクチン
(メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチン)

追加接種の対象者(千葉市ホームページより転載)

https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/covid19-vaccine_booster.html

年齢が18歳以上の方、という点に注意が必要です。

初回接種(1回目・2回目接種)は、接種日時点で12歳以上の方が接種対象者となっており、今回ご案内の追加接種と接種対象者の年齢が異なります。初回接種(1回目・2回目接種)した方がすべて、追加接種対象者、というわけではありませんので、注意が必要です。

接種ワクチンと接種対象年齢

1回目・2回目に接種したワクチンの種類にかかわらず、メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンを使用します。

▷ファイザー社のワクチン:18歳以上の方が対象です。

▷武田/モデルナ社のワクチン:18歳以上の方が対象です。なお、追加接種では、初回接種の半量を接種します。

接種券の発送

各自治体ごとに、初回接種と同様に、接種券の発送が予定されています。2回目接種完了から8カ月後を見据えて、接種開始月の前月を見越して発送準備をしている自治体が多いようです。医療従事者、高齢者と順次発送対象を広げていく自治体が多いようです。

 実際に接種から8カ月後という時期は、年度末、年度初めに重なる方もいらっしゃるため、異動にともない初回接種と住民票の住所が異なる方もいらっしゃいます。このため、自治体からの発送を待っていても届かない場合も発生するため、接種券の到着時期になっても届かない場合は各自治体に接種券の発行の申請を行ってください。

接種の費用

初回接種と同様に、今回の追加接種についても、無料(全額公費)で接種できます。

ただし、接種会場までの交通費などは自己負担となります。

採用時に新型コロナウイルスワクチン接種を条件とすることはできますか

追加接種が現実に多く発生する時期は、ちょうど年度初めの時期にあたると考えられます。採用関係や、接種に関する事業主向けの案内は厚生労働省のFAQにありますので、初回接種のときと同様、改めてご確認をおねがいします。接種に関する労務問題で、ご不明な点は、お気軽に弊社までお問い合わせください

新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00007.html

「新型コロナウイルスワクチンの接種を受けていること」を採用条件とすることそのものを禁じる法令はありませんが、新型コロナウイルスワクチンの接種を採用条件とすることについては、その理由が合理的であるかどうかについて、求人者において十分に判断するとともに、その理由を応募者にあらかじめ示して募集を行うことが望ましいと考えます。

関連ブログ

~ワクチン接種と労務トラブル~<よつば総合法律事務所 弁護士 村岡 つばさ>

よつば総合法律事務所 弁護士の村岡つばさです。 1 はじめに 9月、10月に、エフピオさんと「コロナで多発!労務トラブル予防対策セミナー」というテーマで、コラボセミナーを行います。 …

続きを読む

コロナワクチン職域接種始まる。社会保険労務士法人エフピオの取り組み

1.コロナワクチンの「職域接種」を中小企業でも力を合わせて進めよう! <ワクチン接種の現状> 千葉県内でも、職場のおけるコロナワクチンの接種はイオン(千葉市美浜区)などで今月21日からス…

続きを読む

新型コロナワクチンの接種を拒否した社員を出勤停止することはできるか?<社会保険労務士 石川宗一郎>

こんにちは、社労士の石川です。いよいよ新型コロナワクチンの接種が始まりましたが、予想するに・・・予防接種を拒否する事案や副反応が出てしまい出勤できない事案など、非常に悩ましい相談が増える予感がします…

続きを読む

ワクチン接種手当は割増賃金の算定基礎にすべきか?<コンサルタント 松岡藍>

■はじめに みなさん初めまして。 社会保険労務士法人エフピオのコンサルタントの松岡藍です。 わたしの記事では、コンサルタントとしてはまだまだ成長途中のわたしが日々学んだこと…

続きを読む

お問い合わせは、下記よりお願いいたします。

弊社の記事の無断転載を禁じます。なお、記事内容は掲載日施行の法律・情報に基づいております。本ウェブサイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。社会保険労務士法人エフピオ/株式会社エフピオは本ウェブサイトの利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

タグ:
コロナウイルス , ワクチン接種 ,
   

関連記事

2024.11.25
東京商工リサーチ掲載記事
マイナ保険証への本格移行がはじまります<社会保険労務士 松井碧城>
2024.11.11
東京商工リサーチ掲載記事
労働時間は15分単位で勤怠システムを設定してもよいのですか?<コンサルタント 松岡藍>
2024.10.15
東京商工リサーチ掲載記事
失敗しない採用活動のポイント<社会保険労務士 小山健二>
2024.09.30
東京商工リサーチ掲載記事
年金事務所の調査を知る:最新動向<社会保険労務士 石川宗一郎>
2024.09.17
東京商工リサーチ掲載記事
面接の場での「今の給与おいくらですか?」~前職の給与に頼る初任給設定の落とし穴~<社会保険労務士 浅山雅人>
2024.09.02
東京商工リサーチ掲載記事
中小企業が導入しやすく満足度の高い福利厚生制度について<社会保険労務士 廣瀬潤>
2024.08.13
東京商工リサーチ掲載記事
健康保険証の廃止 マイナンバーカードは発行必須?<コンサルタント 鈴木大志>
2024.07.29
東京商工リサーチ掲載記事
介護休業給付の活用で介護離職を防ぎましょう!<社会保険労務士 小野田春奈>
2024.07.16
東京商工リサーチ掲載記事
デジタルマネーによる給与支払いが解禁へ<社会保険労務士 伊藤美由起>
2024.07.01
東京商工リサーチ掲載記事
介護離職を防ぐために令和7年4月より改正育児介護休業法が施行されます。<社会保険労務士 松井碧城>